KOZLIFE
KOZLIFE

特集トップ > LOVE FOOD vol.04

LOVE FOOD vol.04 「北欧料理」

手軽に楽しめるデンマーク料理

日本ではなかなか食べる機会がないけど、おいしいデンマーク料理。
その作り方や食べ方をみなさんに教えちゃいます。

「アカネちゃん、デンマーク料理作ってよ♪」
そんな言葉から始まったLovefoodの第4弾。
とにかくデンマーク大好きな私。
もちろんデンマーク料理も大好き。
ただなかなか日本で食べる機会がない。
ならばできるものは自分で作ってしまえ!
と、デンマークで食べた料理を思いだしながら
作るようになった私流のデンマーク料理。
みなさんに少しでもデンマーク料理を知ってもらいたい!
そんな思いも詰まったこの企画です。

豚肉大国のハンバーグ

まず一品目は家庭料理の定番フリカデラ【Frikadeller】
豚肉だけを使ったハンバーグです。
「人口の3倍豚がいる」と言われるデンマーク。
デンマークの伝統料理には豚肉を使用したものが多くあるんです。

フリカデラのタネは柔らかいので、スプーンで混ぜて、
スプーンで軽く丸めて、直接フライパンへ。
そして表面だけ焼いたらオーブンへ。
この楽でアバウトな感じがデンマーク人っぽい。

KOZLIFEでは今回パンに合わせて頂きました。
味もしっかりしていて、冷めてもおいしいフリカデラは、
パンにすごくよく合うんです。
付け合せにはサラダと小柴シェフのポテトグラタンを。
実はこのポテトグラタンもデンマーク風。

サラダとポテトとフリカデラを
マノのディナープレートに盛り付ければ…
デンマークのワンプレートランチの完成!
正直、デンマークに行っても
こんな素敵なランチはなかなかないと思います。笑

デンマークと言えばこれ!

そして次はオープンサンド【Smorrebrod】
これは知っている人も多いのでは?
ガイドブックにも必ず載っているデンマーク料理の定番です。
外で食べればキレイに盛り付けしてありますが、
家庭ではポレッグ【palag】と呼ばれる
いわゆる具材をテーブルの真ん中に広げ、
自分で好きなものをのせてナイフとフォークで頂きます。

今回はそんなカジュアルなオープンサンドを再現!
デンマークで一般的に食べられている
ライ麦パン【rugbrod】も自分で焼きました♪
そしてオープンサンドには欠かせないニシンの酢漬けも入手!
ニシンはそのまま食べてもおいしいのですが、
今回はホストファミリーに教えてもらったレシピでカレー味も。
これは初めての人にもおススメの味。
みわこ店長が初ニシンの酢漬けだったので、
食べられるかドキドキしましたが…
結果的に1番気に入ってくれた様子。
とっても感動してくれました!
その他にもローストビーフやエビを用意。
付け合せは小柴シェフのポテトサラダ。
これももちろんデンマーク風です。

色とりどりのプレートにのせた具材を囲んで、
みんなでわいわいしながら盛り付け。
この時間がまた楽しい。
簡単で見た目も華やかなオープンサンドは、
おもてなしにもぴったりです。

シンプルイズベスト

最後はやっぱりデザート。
デンマーク流のリンゴケーキ【Ablekage】です。
とっても簡単で素朴な味だけど、
なんだかまた食べたくなる味。
初めて食べて以来とっても気に入っています。

りんごとクッキーと生クリーム。
見た目通りのシンプルなデザート。
本当はクッキーではなく、ラスプ【rasp】と呼ばれる
パン粉の様なものを使うのがオールドスタイル。
クッキーはアカネ流です。笑

盛り付けはガラスの器がベスト。
大きいガラスボールにまとめて入れて、取り分けてもいいし、
シャンパングラスなどに入れてもとってもおしゃれ。
KOZLIFEではボダムのパヴィーナにいれて頂きます。
コロンとしたシェイプがかわいらしい。
小柴シェフ特性のチャイと一緒に
みんなでほんわかカフェタイムを過ごしました。

いかがでしたか??
アカネのおすすめデンマーク料理。
作っていたら本当にデンマークが恋しくなりました。笑

どれも簡単でシンプルだからこそ、
デンマークで長く引き継がれる伝統料理。
これを機にご家庭のメニューに加えてみては??

レシピはこちらから。
フリカデラ
りんごケーキ

Mano Dinner Plate / Kahler

ケーラー / ディナープレート / お皿

White line / Eva trio

エバトリオ / フライパン 28cm / セラミックコーティング

White line / Eva trio

エバトリオ / お料理の相棒 / 片手鍋 16cm

Frying pan / Scanpan

スキャンパン / フライパン

Double Wall Glass / Bodum

ボダム / グラス / ダブルウォール

KOZLIFE - 特集バックナンバー

3つのカテゴリーからお楽しみください!
下のバナーをクリックして、読みたい記事へGO!

特集特集特集

MAKE MAKANAI

まかないを、つくろう。

KOZLIFEに欠かせない「まかない」。そのまかないに登場したレシピやキッチンツールなど、
1年分をまとめたページです。美味しくご覧下さい!

MAKE MAKANAI 2019 NEW!

テーブルウェアとキッチンウェア

必要な分だけ買う。トータルで揃える。
長く愛せるものだけを使った、エコな2019年。

MAKE MAKANAI 2018

季節のアイテムと、まかない

新しいキッチンアイテムが続々登場した2018年。
季節に添って、使いたいアイテムをご紹介!

MAKE MAKANAI 2017

「和」な気分のまかない

和テイストのものが多く揃った2017年の
「まかないコレクション」へご案内いたします!

MAKE MAKANAI 2016

KOZまかないができるまで

まかない作りになぞらえながら、3つの
カテゴリーごとにご紹介します♪

MAKE MAKANAI 2015

6年分のまかないコレクション

MAKE MAKANAI初回は、今までの6年間分を
一挙公開いたします!

毎日のお料理を楽しく美味しく♪
いつものごはんからパーティまで、すぐ取り入れられるアイデアがたくさん!

LOVE FOOD vol.23 NEW!

KOZレシピまとめ
スタッフのおすすめ~2020・夏~

豊富なレシピの中から、スタッフのおすすめを季節ごとにご紹介。夏のおすすめはこちら!

LOVE FOOD vol.22

KOZレシピまとめ
スタッフのおすすめ~2020・春~

豊富なレシピの中から、スタッフのおすすめを季節ごとにご紹介。春のおすすめはこちら!

LOVE FOOD vol.21

KOZレシピまとめ
スタッフのおすすめ~2019・冬~

豊富なレシピの中から、スタッフのおすすめを季節ごとにご紹介。冬のおすすめはこちら!

LOVE FOOD vol.20

KOZレシピまとめ
スタッフのおすすめ~2019・秋~

豊富なレシピの中から、スタッフのおすすめを季節ごとに紹介する 「KOZレシピまとめ」作りました★

LOVE FOOD vol.19

わたしと食の付き合い方
〜店長みわこ編〜

家族のこと、仕事のこと、趣味のこと。KOZメンバーの人となりを通して改めて食の魅力をお伝えする企画がスタート。

LOVE FOOD vol.18

子どもに伝えるLOVE FOOD

子どもと一緒に料理って大変だけど、
それ以上に楽しい!

LOVE FOOD vol.17

あったかスープ特集

最近のお気に入り食器は…スープマグ!心も体も温まる和・洋・中のスープを作ってみましたよ♪

LOVE FOOD vol.16

炊き込みご飯特集

旨味たっぷりの食材で、簡単に美味しく作れる
炊き込みごはんはいかがでしょう♪

LOVE FOOD vol.15

そうめん特集

KOZもそうめん大好き!まかないにもちょくちょく登場します。 でもやっぱり飽きる…そこでこんなレシピはいかが?

LOVE FOOD vol.14

春夏のパスタ祭り

新しいスタートの春、活動的になる夏。
そんな季節にぴったりのパスタを作りました。

LOVE FOOD vol.13

あこがれの朝食

朝から一生懸命働いている皆様へ…週末くらいはのんびりと
ブレックファーストでもいかがですか?

LOVE FOOD vol.12

冬のパスタ祭り

冬の寒さに負けない!
元気をくれるパスタを作りました。

LOVE FOOD vol.11

毎日のお料理お疲れ様です。

季節の食材を使った簡単美味しいKOZレシピ、
今晩のおかずにいかがですか?

LOVE FOOD vol.10

秋のパスタ祭り

秋の味覚!
美味しい秋の食材を贅沢に頂きました。

LOVE FOOD vol.09

マノのコーディネート。ハロウィン編

お友達を呼んで楽しいホームパーティは如何ですか?
子どもも大人も喜ぶメニューを作りました!

LOVE FOOD vol.08

秋マノのコーディネート

そこでKOZLIFEが提案する秋色で一番ベストな
コーディネートをご提案致します!

LOVE FOOD vol.07

夏のパスタ祭り

夏のパスタパーティ始まり!
手打パスタが更にパワーアップしちゃいました!

LOVE FOOD vol.06

かんたん美味しいKOZレシピ

季節の食材を使った簡単美味しいKOZレシピ、
今晩のおかずにいかがですか?

LOVE FOOD vol.05

春のパスタ祭り

今日はパスタパーティ。
最近はまっている手打ちパスタを麺から作っちゃいますよ♪

LOVE FOOD vol.04「北欧料理」

手軽に楽しめるデンマーク料理

日本ではなかなか食べる機会がないけど、おいしいデンマーク料理。その作り方や食べ方をみなさんに教えちゃいます。

LOVE FOOD vol.03

スープで温まりたい季節

スープで温まりたいこの季節。栄養満点で冬の風邪防止になる、僕が大好きなスープ3種紹介します!

LOVE FOOD vol.02

秋の味覚をいただく【後編】

前編のオイル漬けをふんだんに使って小柴シェフが腕を振るう料理でいただく、待ちに待ったランチの時間です。

LOVE FOOD vol.01

秋の味覚をいただく【前編】

保存が楽しくなるちょっとしたアイデアとアイテムの選び方。季節にぴったりのオイル漬け。

移りゆく季節を感じながら、毎日を楽しく過ごしたい!
ちょっとした工夫ときっかけでできる、豊かなライフスタイルをご提案♪

LOVE LIFE vol.17

Enjoy KOZ Flower AW

KOZ フラワーのアーカイブと一緒に、
よりお花を楽しんでもらえるヒントをご紹介します!

LOVE LIFE vol.16 

とっておきの夏の思い出づくり

8月に入り、夏もお盆を前にいよいよ折り返し。
皆さんはこの夏どんな思い出を作りますか?

LOVE LIFE vol.15

デンマーク旅行記

KOZにとって関わりの深い国「デンマーク」
美味しくて楽しい旅をしませんか?

LOVE LIFE vol.14

Enjoy KOZ Flower

KOZ フラワーのアーカイブと一緒に、
よりお花を楽しんでもらえるヒントをご紹介します!

LOVE LIFE vol.13

愛される小さなものたち

日々の暮らしに必要不可欠!ではないけれど、
愛される小さなものたちがあります。

LOVE LIFE vol.12

今年はホワイトクリスマス!

KOZの2017年のクリスマスは
「ホワイトクリスマス」がテーマ!

LOVE LIFE vol.11

Treat Yourself

特に頑張った日や、目標を達成した日に
小さなご褒美を贈ってみませんか?

LOVE LIFE vol.10

KOZまとめ

KOZLIFEのまいにちをつくっているお気に入りを、穴埋め形式で書いてみました。「KOZまとめ」発表しまーす!

LOVE LIFE vol.09

my favorite cup!!

あったかい飲み物でホッと一息つきたい寒い冬。
KOZスタッフのお気に入りカップを調査!

LOVE LIFE vol.08

クリスマスを素敵に飾ろう

もうすぐクリスマス!KOZのクリスマスアイテムも勢揃いです。 素敵に飾って、楽しくクリスマスを迎えましょう♪

LOVE LIFE vol.07

KOZ Flower Lesson!

KOZのフラワーベースに
もっと素敵にお花を飾りたい!

LOVE LIFE vol.06

Let’s go Camping!

キャンプ好きの方も、そうでない方にも、
私流のキャンプの楽しみ方を教えます。

LOVE LIFE vol.05

お母さんいつもありがとう

「感謝の気持ちを込めて、今日は僕たちがご飯を作ります。今日はゆっくりしてね! 」

LOVE LIFE vol.04

春の花と私

季節の中で最も好きなのは、春。 厳しい寒さを乗り切り、ぽかぽかと暖かな陽気はとても気持ちが良いですよね。

LOVE LIFE vol.03「店長みわこのおそうじ達人への道」

大掃除のヒント

新年も明るくすっきりとした気持ちで迎えたいですね。
やっぱり大掃除は大切だと思います。

LOVE LIFE vol.02「店長みわこのおそうじ達人への道」

子どもの手あか気になりませんか?

安心・安全、子どもにやさしい
ピカピカ術を伝授いたします。

LOVE LIFE vol.01

冬がすき。

午前6時。
北欧の朝は早くから始まります。