ガラスコーティングの関連/人気記事はこちら
よくある質問
施工から2時間経過すれば水に濡れても
問題ありません。
※シラザン50は空気中の水分と反応して硬化するため外気温や湿度により撥水効果が表れる時間が異なります。
外気温、湿度に関係なく、24時間経過していれば確実です。
●表面硬化→2時間
●完全硬化→1ヵ月
●乾燥時間&定着時間→2時間
可能です。もう1セット必要になりますが、より艶と光沢の深みが増し効果的です。重ね塗りを検討する場合は、汚れが付く前の施工がおすすめです。
ゼウスクリアは耐熱性があるので、
マフラーにも使用可能です。
使用できますが、耐久性を求める場合は、ホイール用のガラスコーティングをお買い求めください。
バフ磨きをすることで小キズが消えるなどの効果がありますが、ガラスコーティングの機能に変化はありませんのでバフ磨きせずにコーティングをして問題ありません。
できません。瓶の蓋を開けると加水分解が始まり硬化します。
蓋を開けてしまったら必ずその日に使い切ってください。
できません。溶剤の半分をスプレーボトルに入れる際、決められた分量と異なる場合があり本来の性能が発揮されないことがあります。
必ず全ての溶剤をスプレーボトルに入れてから使用してください。
コーティングできます。ただし真夏の炎天下は避け、朝方や夕方にコーティング作業を行ってください。
シラザン50の膜の上にコーティング剤が上塗りされてしまい本来の効果を発揮できなくなります。撥水力の維持やメンテナンスは専用品をお買い求めください。
A液、B液のみを取り出して冷蔵庫に入れておくと約1年間保存可能です。
※一度でもキャップを開けると反応が始まるので、必ず未開封の状態で冷蔵庫で保管してください。
脱脂を行っていただいても構いませんが付属のシャンプーに脱脂効果があり、シラザン50の中にも脱脂成分が入っているので脱脂は必要ありません。
ボディに水垢やイオンデポジットなどがある場合そのまま施工してしまうと、水垢の上にガラス被膜を形成します。
水垢やイオンデポジットなどの汚れを落としてから施工をオススメします。
ディーラーなどで施工したガラスコーティングであれば洗車をしてそのまま施工いただいて問題ございません。
ガラスコーティング以外のコーティングを施工している場合、付属のシャンプーでしっかり洗って除去してから施工してください。
手洗い洗車→1週間
洗車機→1ヶ月
※撥水成分等のシャンプーは使用しないでください。