「他社には真似のできない椅子づくり」を行う、徳島の家具メーカー。手仕事と機械の良さを生かし、シンプルで且つ強度の高い木製家具を製造しています。製品一点一点に記されている製造No.は品質の証です。その他、デザイナーとのワークショップを行うなど、デザイン開発を積極的に行っています。様々な人との関わりの中から生まれる家具は、機能性や利便性が備わっているだけでなく、他にはない新しさが感じられます。
( 創業:1969年 ホームページ:http://www.miyazakiisu.co.jp )
デザイナーとのワークショップ方式の開発を中心に、良質なオリジナルデザインを探求します。明快なコンセプト、スタンダードなデザイン、愛着を持って付き合える木の椅子。人と空間との親和性を大切にデザインします。
手仕事と機械加工の良いところを一体にして、オリジナルの工場技術を高めています。精度の高い加工、丁寧な仕事、厳しい品質チェック。手間ひまを惜しまず、コストにも配慮。今はまだできないことに、積極的に挑みます。
十分に自然乾燥させた木材を、最後に人工乾燥機にかけて水分を抜きます。その後、含水率12%程度まで自然に回復させると、狂いが少ない無垢材になります。木肌を生かすために、蜜蝋ワックスまたはオイルで仕上げます。
すべての製品は国内の自社工場で生産しています。木部、張り、クッション、あらゆる修理・補修に対応します。製品を長く大切に使っていただくことがメーカーにとっての喜びです。生産休止製品の修理・補修にも応じます。
生産の流れの合理化、材料ロスの最小化を図るなど、ムダを省いた小ロット多品種生産体制で、多くの樹種と張り地を選んでいただくことができます。樹種は8種類、張り地は60種類以上で50アイテムを超える製品に対応しています。受注生産体制により、特注・別注にも柔軟に対応可能です。
暮らしを豊かにするデザインとして国内だけでなく、ドイツ、イタリア、香港で栄えある賞を受賞しました。
カフェ、ショップ、飲食店、旅館、図書館など、さまざまな公共・商業施設でも納入実績を重ねています。
レストラン「Cuchara」(ベルギー・ロンメル市)
ファクトリーショップ「能作 東京パレスホテル店」(東京都)
レストラン「森美術館 THE MOON」(東京都)
古民家温泉旅館「里山十帖」(新潟)