真いわしの煮つけを冷蔵解凍後、湯せんで3~5分あたためます。
材料
1人前
-
真いわしの生姜または梅煮 1パック
-
卵 3個
-
塩 少々
-
油 適量
作り方
ボウルに卵を割り、塩を入れ溶き混ぜます。
フライパンに油をいれ温めたあと、卵を1/3入れ、中火で焼きます。

底がしっかり火がとおってから真いわしをのせ卵焼きをつくるように、残りの卵も焼いて出来上がり。
タレをつけて、大根おろしを添えても美味しくお召し上がりいただけます。

このレシピで使われている商品
骨が丸ごと食べられる
骨が丸ごと食べられる
真いわしの生姜煮
真いわしの南高梅煮
青森県八戸で獲れた旬の真いわしを使用しているので、全体に丸みを帯びふっくらしていて脂がのっています。
骨がまるごと食べられるので、そのまま調理にもお使いいただけます。