![]() |
Big Glass Canister |
![]() |
ドイツ生まれの保存容器。
世界中の人から愛されているWECKから、大きなサイズのキャニスターが登場しました。
これからは季節の果実酒やサングリアも、全部WECKで楽しめますよ。
来た来た!この季節。
1年のうち、初夏が来ると楽しみなこと。
5~6月頃の短い間に出てくる、綺麗な青梅。
9人いるKOZスタッフの中にも
毎年欠かさず買っているという人、結構いるんですよ。
この青梅は梅酒にしたり、梅シロップにしたり、楽しみ方も幅広い!
今年は何にトライしてみようかな?
なんて考えるだけでもワクワクです。
さて、それに使うのは大きなキャニスター。
毎年の楽しみに使う保存容器だからこそ、見た目にもこだわりたい。
そこに嬉しい新登場が!
いつも愛用しているドイツ生まれの「WECK(ウェック)」から
大きなサイズのガラスキャニスターが登場しました。
大きなTulip Shape(we-739)はまさに果実酒サイズ。
1kg単位で売られていることが多い青梅。
WECKで作る場合は
Tulip Shape 2700mlと1000mlの2個使いがぴったりです。
梅酒は半年~1年ほどと、飲み頃になるまで長期保存をするので
ガラス蓋をしっかりと閉めるための
ゴムパッキンとクリップの準備も忘れずに!
※ゴムパッキンとクリップは別売りです。こちらからどうぞ。
ここで、KOZならではの
キャニスター推奨サイズをご紹介します。
前述の通り、1kgの青梅を梅酒にするなら
Tulip Shape 2700mlと1000mlの2個使いがおすすめ。
同じ量の梅を使って作る梅シロップなら
Straight 1550mlの2個使いがぴったりです。
そして近頃の私たちの大ブーム、巷でも噂の”酢キャベツ”。
(詳しくはKOZブログを見てみてくださいね。)
キャベツ半玉を千切りにして塩もみをした後は
Tulip Shape 1000mlに移し替えてお酢に漬けるのがベストサイズ!
続いて、青梅と同じくらいの時季に出回る”赤紫蘇”。
お酢を使ったジュースシロップが体にも優しく
簡単に出来ちゃうのでおすすめです。
ピンク色のシロップが、グラスに注ぐととても綺麗なんですよね。
このシロップは冷蔵(凍)保存で1年ほど持つようなので
冷蔵庫に入るサイズのTulip Shape 1000mlや、
Straight 1550mlを使って保存するのがちょうど良いですよ。
WECKは煮沸消毒が可能です。まずはWECKをしっかり洗浄します。その後水がぬるま湯に入れ、沸騰してから約5分間煮沸すればOK。これでいつでも清潔な状態を保てますよ♪特にジャムを作る時など、何かを長期保存する際に煮沸消毒は必須です。(煮沸する際は沸騰したお湯に直接入れないでください。温度差が大きいと破損の原因になります。)
WECKにはWECKをもっと活用するための便利なアイテムがあります。密閉するためのゴムパッキンとクリップはもちろん、日本企画のWITH WECKシリコンキャップや、シリコンパッキン付の木製のフタ、煮沸消毒をする際に便利なリフター、肌にやさしいやわらかタオルもあります。付属アイテムのページはこちらから。
ブランド | WECK / ウェック |
材質 | ガラス |
生産 | made in Germany |
画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。
製品のサイズや重量は表記と若干異なる場合がございます。
<キャニスター>
フタ・パッキンLサイズ対応となります。
ガラス蓋は付属していますが、ゴムパッキンやクリップは付属しておらず、別販売となります。ご注意ください。
※耐熱温度差80℃
・耐熱温度差以上に急加熱・急冷すると破損の原因になります。温度差が80℃以上になるようなご使用はお止め下さい。
・リサイクルガラスを使用しているため、小さなやシワや気泡、つなぎ目などがある場合がございますが、こちらは良品の範囲内とさせて頂いております。(製造工程中に生じる原料の流れによる「しわ」が「ヒビ」の様に見える場合がございますが、こちらは「しわ」ですので、危険性はなく、商品に問題はありません。)
・使用前に必ず備え付けの取扱い説明書をお読みください。
【不良対象のご説明はこちら】