毎年クリスマスが来るとワクワクします。
私が1年中で一番楽しみにしているイベントもクリスマスです。
クリスマスの祝い方やオーナメントなどの飾り方は、国によって異なりますよね。
例えば、デンマーク人はクリスマスを家族とゆっくり過ごします。
そのためクリスマスはお店も開いておらず、町中がシーンと静まり返っています。
日本のお正月に近いかもしれないですね。
デンマークのクリスマスを盛り上げるために欠かせないのが、この「ニッセ」です。
ニッセはサンタのお手伝いをする妖精。
サンタと一緒にプレゼントの準備をしたり、運んだりするんですよ。
ニッセは、男の子、女の子、おじいちゃん、おばあちゃんと、性別も年齢も様々です。
デンマークではサンタよりもメジャーな存在のニッセ。
デンマークの家庭ではクリスマスが近づくと、
サンタではなくこのニッセの人形を家のいたるところに飾ります。
どこか1カ所にどーんっと飾るのではなく、家中にちりばめるんです。
その様子は本当にニッセが住んでいるかのよう。
私もクリスマスが近づくと、ニッセたちを家中に散りばめます。
階段、鏡、洗面所、テレビボード…etc.
家に遊びに来る友達からは「こんな所にもいるっ!!」と、驚きの声があがります(笑)。
ちなみに、ニッセの大好物と言われているのがミルク粥とジンジャークッキー。
クリスマスイブの夜になると、
ニッセのために屋根裏部屋にこれらの好物を用意するのもデンマークの習慣です。
実際わたしもホームステイをしていた際、
ニッセが食べて減っているミルク粥とジンジャークッキーを見ました。
信じるか信じないかは、みなさん次第!
大きなハートを持った羊さんの売上の一部は、
災害や緊急危機に際して、支援が必要な方々へ寄付されます。
この子たちはこの冬新しく登場したニッセです。
デンマーク語で「温かみのあるクリスマス」を意味する "JULE HYGGE" をテーマにデザインされた、
見ているだけでホッとするナチュラルな雰囲気の
「ストローオーナメントを持ったサンタ」と「ダーラナホースを持った男の子」。
ダーラナホースは「幸せを運ぶ馬」として、スウェーデンで長く親しまれてきました。
ストローオーナメントは、フィンランドのヒンメリのようにも見えますね。
デンマークやスウェーデン、フィンランドなど北欧のさまざまな国の文化を融合させ、
笑顔でクリスマスを迎えるニッセたち。
やさしくて温かな時間を、一緒にお楽しみください。
ノルディカニッセは、すべて職人によるハンドメイドです。
フィンランド湾に面する自然豊かなエストニアの工房で一つひとつ丁寧につくられているため、
同じ種類でも若干目の大きさやヒゲの長さが違ったり、ほっぺたの赤みに差があったりと、
比べてみるとみんなの表情がわずかに異なります。
愛情をたっぷり注がれた世界にひとつしかないニッセをみなさんにお送りしますので、
届いたらぜひ可愛がってくださいね。
楽しみにされている方も多い、ノルディカのイヤーズモデル。
2024年は「手づくりを楽しむニッセ」がやってきました。
暗く長い北欧の冬は、
編み物や刺繍をはじめ、手仕事を楽しむ人によく出逢います。
クリスマスの気配が濃くなる12月に入れば、
そこに自然とオーナメント作りも加わって、家族や友人で集まり、
思いおもいの飾りを作りはじめるのが風習のよう。
サンタが抱えているのは「ユールボック」、女の子が持っているのは「ユールヤータ」と言って、
どちらもデンマークやスウェーデンの伝統的なクリスマス飾りです。
この子たちもきっと手作りする時間が楽しかったのでしょう。
「見てみて!」という声が聞こえてきそうですね。
この2体のノルディカニッセはボックスに入れてお届けいたします。
イヤーズノルディカのロゴがゴールドの箔押しになっていて、上品かつ特別感もたっぷり◎
贈り物にはもちろん、自分用にコレクションしていくのも楽しいですよ。
ユールボックには「2024」の木のプレートが。
思い出になりますね。
昨年から新たに仲間に加わった干支のニッセ。
来年は「巳年」ということで、白いヘビを大事に抱えたニッセが登場します。
このヘビさん、よく見ると体にお花の模様が描かれていてとってもキュート。
なんだかキュンとする巳年のニッセです。
自分の干支、家族の干支、大切な人の干支など、少しずつ集めてみてください。
ノルディカのニッセは単体でもかわいいけれど、
北欧のインテリアアイテムやクリスマスアイテムと一緒に飾るのもおすすめ。
好きを組み合わせることで、お部屋がもっと素敵になりますよ。
KOZLIFEのイチオシは、ferm LIVING のラウンドドーム!
ポストカードやベースなど、お気に入りのものをまとめて飾ることができるんです。
とびっきりのコーディネートで、
クリスマスシーズンを思う存分楽しんでみてはいかがでしょう。
そのほか、Kahlerのアーバニアなどのキャンドルホルダーも◎
ジンジャーブレッドハウスのキャンドルホルダーは、クリスマスの数量限定アイテムなのでお見逃しなく。
可愛らしい街並みや幻想的な灯りが、ニッセの世界観にぴったりですね。
キャンドルをいくつか灯せば、気分はすっかり北欧のクリスマス……。
ノルディカデザイン社は、1993 年から北欧の妖精やバイキング等の木製人形を手掛けています。
最初は主にドイツのクリスマスマーケットに向けて作られていましたが、
その人気はどんどん広がり、今では世界各国で愛されるようになりました。
ニッセたちには「ノルディカニッセ」の公式な証として、
ひとつひとつに特別なロゴシールが貼られています。
シールのイラストをよく見ると、木々の間に潜むまるい形がぽつん。
これはニッセの残像を表したものなのです。
恥ずかしがり屋さんで、人前に姿を現すことはないニッセは、
時には透明人間のように、自分たちの姿を見えなくすることだってできるそう。
いたずら好きなニッセたちは、隠れながら私たちを見守り続けてくれているんですね。
ブランド | Nordika Design (ノルディカデザイン) |
サイズ |
イヤーズノルディカ2024:各H15cm ヘビを抱えたサンタ (2025年干支):H15cm ストローオーナメントを持ったサンタ:各H15cm ダーラナホースを持った男の子:H12cm ぺたんこ座りの女の子:H9cm ぺたんこ座りの男の子:H9cm おねんね男の子 (羊):W11×H11cm ひとやすみサンタ:W11×H11cm お座りねんねサンタ (月):H15cm スカーフサンタ:H15cm ハートを抱えた羊:W4.5×H7 cm |
材質 | 天然木 (バーチ材)、フェルト、アクリル、合成素材 |
生産 | made in ESTONIA |
備考 | モニター環境の差により、実際の商品と多少色合いが異なりますのでご了承ください。 製品のサイズや重量は表記と若干異なる場合がございます。 ・全て手作りのため、商品によって表情などが若干異なります。 ・玩具ではありませんので、ニッセの腕や足は動きません。 ・無理に動かすと破損の原因となりますので、取扱いにはご注意ください。 ・ベンチや丸太の木目は商品によって異なります。 ・表記している丸太のサイズは目安です。個体差がある旨ご了承ください。 |