![]() |
Zester & Grater |
![]() |
こんなにも何かをすりおろしたくなることはない!
一度使ったらやめられない程のおろし心地は、使い勝手の良さだけではなく
お料理の味までもアップしてくれます。
初めてこのグレーターを使ったとき、
あまりの切れ味の良さに、思わずまわりにいる人に
「ちょっと試しみて!」と言ってしまいました。
この感動はあのベジタブルナイフで初めてトマトを切った時以来!
個人的ではありますが…
レモンが大好きなので、普段からかなり頻繁にレモンを使うのですが、
やっぱり、なかなか上手くレモンの表皮だけを
削りおろすって難しいんですよね。
皮の白い部分まで削れて苦くなってしまったり、
水分が出すぎてべちょべちょになったり、粗くなったり。
それが、こんなにもスムーズにできるなんて!
レモンや柑橘類の場合は、グレーターを動かしながら
裏削りするととっても楽に削れます♪
と、レモンを例えに書きましたが…
すりおろした感覚は今まででピカイチです。
KOZでも他に、パルメザンミルやFDのグレーターがありますが、
それとは全く違う使い心地。
正直、収納や片付けなどの利便性を考えたら
他の商品の方が良いかもしれない。
けど、それでも欲しい!と思わせるほどの実力の持ち主です。
私たちがこのグレーターを選んだ理由のひとつは、
言うまでもなく、この刃の切れ味の良さです。
刃の切れ味が良いと食材を痛めることなく、
すりおろすことができるので、
それがKOZの大好きなお料理の美味しさにもつながっています。
繊維も残らず、細かくふわっふわにおろせるので、
口当たりが良く、香りもとっても良いんです!
色んなことに普段敏感でない私でさえ、ハッキリと分かる程ですよ~。
そしてやはり切れ味が良いというのが、本当にストレスフリー。
チーズやレモンをおろすのって、
お料理の仕上げやアクセントだと思うんですよね。
とっても大事な工程だけど、ちょっと面倒くさいな、
と思うこともあると思うんです。
けど、そんな普段面倒くさい工程も、
こんなにスムーズにおろせるなら、苦にはならないと思います。
むしろ、おろしたいっ!笑
しかもお料理も美味しくなるなんて…!
必ず無いと困るものではないけれど、
+αで持っていたいアイテムのひとつです。
レモンとチーズばかり書いてきましたが…本当に色んなものがおろせるので、 皆さん是非色々と試してみてください。
・生姜:繊維が残らずにおろせるので、本当になめらかです。
・にんにく:こちらもかなりなめらか。お料理に大活躍!
・人参、たまねぎ:ドレッシングにおすすめです。
・パン:凍らせてからすりおろせば、簡単にふわふわパン粉ができます。
・チョコレート:お菓子作りに最適です!
・冷凍ごはん:凍らせてからすりおろせば、離乳食などにも◎
・ナッツ:これだけ硬さがあるものでも、粉上にすりおろせます。
本体の側面にも刃があるため、刃を立てた状態でも削ることできます。あまり角度を気にせず使用できるところが便利です。また、本体の先端部分には滑り止めが付いているため、画像の様にまな板や台の上に直接置いてすりおろしても滑りにくく、台も傷つけずに使用することができます。少し固めの物などをすりおろす時には特に便利です。
目詰まりしにくく、水洗いがしやすいのもこのグレーターの良いところ。水にさっと流して、一撫ですれば十分なぐらいです。ですが、刃がすごく良く切れるので、くれぐれも食材をおろす時と同じ向きには洗わないでくださいね!下から上に向かって洗いましょう。しまう時はセットのカバーに入れておけば、引き出しなどに入っていても安心です。
ブランド | MICROPLANE/ マイクロプレイン |
材質 | 刃:13クロムステンレススチール 柄/刃部滑り止め:エラストマー樹脂 カバー:ポリ塩化ビニル |
生産 | made in USA (※組み立てメキシコ) |
画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。
食洗器使用可能(※カバーは変形する恐れがあるため使用しないでください。)
耐熱温度:120℃(カバーは80℃)
刃が良く切れます。下記の点に十分に注意してご使用ください。
・使用中や洗う際、刃先に直接指が触れないように気を付けてください。
・お子様の手に触れないよう注意してください。
・万が一本体にひび割れや変形などが起こった場合は、損傷したまま使用
しないでください。
・火のそばに置かないでください。