Botanica Flower Potボタニカ フラワーポット

by KAHLER

Botanica Flower Pot

Easily Put

ケーラー社より、ボタニカシリーズに新作が登場です。
生命力あふれる植物たちを、アイテム毎に活け方も含めてご紹介します。
植物の持つパワーとともに毎日を活き活きと暮らしましょう!

スタイリッシュな鉢植えに

デンマーク、ケーラー社よりボタニカシリーズに新作が登場しました。
ボタニカシリーズ特有の色合いはそのままに
独特で有機的なオーガニックなフォルムが個性的です。
こういうフラワーポットってなかなか日本では見ないフォルム。
私はずっと探して求めていたものでした。

間口も広く、土台に向けて台形のように広がるフォルムは安定感抜群。
切り花を合わせるのも良いけれど、
こんな風に鉢植に入った植物たちがとても良く似合います。

鉢植え用のフラワーポットで、こんなにデザイン性が高いものって
今までなかったから、ひと目みたときに、
「やっと見つかった!」って思いました。
ブリキや素焼きのポット、ビンテージ風に加工された塗装のもの。
好みは人それぞれだけど、それらとは異なるデザイン性の高さと
ケーラーブランドの品質。そして何より植物の良さをさらに引き立てて
くれるスタイリッシュさが写真から見ても伝わるのではないでしょうか。

オーガニックな色合い、それは森や山、土や木の中に存在する大地の色。
だからお庭に咲いた小さな植物、フラワーショップに並ぶ、
ハーブや多肉系の植物たち。どんな草花も合わせやすいですよね。

長く、大切に循環すること。

フラワーポットって、1度我が家に迎えたら
何年も長く長く一緒に過ごすものたちのひとつですよね。
そして、そこには植物の生命も共にあるということ。
そう考えると、今までよりもいとおしく、
なんだか頼もしく思えてくるような気がします。

そんなボタニカシリーズに、こんな風に苗木を活けてみました。
鉢植えのオリーブも、なんだか居心地良さそうに、
良く溶け合いなじんでいます。

1年後には、また少し大きなポットに植え替えてあげましょう。
そしてこの子はまた若い苗木を迎えて共に過ごして・・・。
そんな風に、このフラワーポットも
植物の成長にあわせて循環していく。
長く素敵な使い方を続けて行けるのも、
豊かな毎日の秘訣になるような気がします。

暮らしに寄り添いながら、人とともに生命をもち、
毎日を一緒に暮らす。
そんな素敵なことに気がつくたびに、
まだまだ新しい発見が得られるような気がするのです。

こんな風に鉢ごと入れます

お花屋さんでお花などを買うと、よく黒いビニールポットに入っていますよね?ボタニカはそのビニールポットごと中に入れるだけなのでとっても手軽。植物を長持ちさせたい時は、たまに中のビニールポットを出して外でお水をあげたり、光合成させてあげるといいですよ♪ボタニカに入るポットのサイズを検証しました。その他お花の豆知識はこちらからどうぞ。

フラワーベースとしても

もちろん、切り花を活けるフラワーベースとして活躍してくれるのは当然のこと。こんな風に1種類から2種類のお花をわっと活けて飾るのも、飾り方としてはデンマークでも良く見かける、おなじみの光景。その理由として植物そのものがもつ、自然でナチュラルな生命力を存分に活かしてあげたい、という価値観があるからなんです。

BOTANICAシリーズ

ギフトラッピング、熨斗をご用意しております。大切な方への贈り物にご利用ください。
ラピング・熨斗について

Botanica Flower Pot

ブランドKahler/ ケーラー
デザインMette Bache/メッテ・バッヘ
Barbara Bendix Becker/バーバラ・ベンディクス・ベッカー
材質 磁器
生産 made in PORTUGAL

画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。
職人さんが手で色をつけているため、商品によって色ムラがある場合があります。
商品内側の色がまだらになっている場合がございますが、こちらは良品とさせて頂きます。商品によっては材質、デザインの特性上、製造工程で生じた極小の黒点やコキズが見られる場合がございます。
サイズによって、カラー・サイズが全て異なります。