日本人デザイナーの深澤直人とHAYがコラボレーションしたPaoランプ。
Paoの名は、モンゴルの伝統的テント「パオ」の柔らかく光る形にちなんで名付けられました。
確かに!円型で屋根が三角になったシェードはパオ(ゲルと同意)を想わせるシルエット。
印象的なランプでありながら、
暮らしの中にスッと溶け込むシンプルで美しい存在感です。
ランプベースとシェードは、耐久性のあるポリカーボネート製。
シェードの内側は乳白色になっており、光がふわっと拡散して広がります。
充電式でコードレスですので使いたい場所に持ち運びが自由。
ちょっとひと息のおともとして庭や屋外に持ち出してもOKです。
デザイナーの美学がつまった、やさしくあたたかな光のランプをお楽しみください。
ランプを点灯する際は、本体の底面にある丸いボタンにタッチ。
タッチを繰り返すことで、3段階の調光と消灯が可能です。
ランプの台座の裏面には、充電ケーブル差込口があります。
付属のUSB電源ケーブルとお手持ちのACアダプターを使って充電してください。
充電中は底面のランプが赤く、満充電になると緑色に点灯します。
台座には小さな切り込みがありますので、充電中もご使用頂けます。
※充電用ACアダプターは付属しておりません。
1956年山梨県生まれ。2003年にNAOTO FUKASAWA DESIGNを設立しました。
デザインを通して対象の本質にせまる力、その思想や表現、
様々なコミュニケーションで知られています。
世界を代表するブランドのデザインや、日本企業のデザイン、コンサルティングを多数手がけ、
良品計画デザインアドバイザリーボード、マルニ木工アートディレクターも務めており、
電子精密機器から家具、インテリア、建築に至るまで手がけるデザインの領域は幅広く多岐に渡ります。
日本民藝館館長、多摩美術大学統合デザイン学科教授、21_21 Design Sightディレクター。
Royal Designer for Industry (英国王室芸術協会)の称号を持ち、
2018年「イサム・ノグチ賞」を受賞。 HAYでは、PAOをデザインしました。
HAY は Rolf Hay (ロルフ・ヘイ)が2002年に設立し、2003年のケルンフェアでデビューした
デンマークのインテリアプロダクトブランドです。
1950年代、60年代の偉大なデンマーク家具デザインを大切にしながらも、
新しいデザインを取り入れた商品を開発。
北欧デザインというカテゴリーにこだわらず、インターナショナルな視点で家具、
インテリアアクセサリー、
デコレーションアイテム、ステーショナリーなど、
ライフスタイル全体をコーディネイトすることが出来るコレクションを展開しています。
また家庭用プロダクトだけでなく、ホテルやレストラン、教育施設など
多くのプロジェクトも手がけ、
その活動の分野は多岐にわたります。
機能性の高いデザインと手頃な価格帯のバランスを見事に取り、
現代のライフスタイルにマッチしたプロダクトを生み出し続ける HAY。
今の北欧のインテリアデザイン界をリードする存在です。
→HAYのすべてのアイテムはこちら
・カラーバリエーション レッド クリームホワイト クールグレー ソフトブラック
ブランド | HAY (ヘイ) |
サイズ | Ø23×H23cm |
材質 | ポリカーボネート、LED G4 |
生産 | made in CHINA |
備考 |
モニター環境の差により、実際の商品と多少色合いが異なりますのでご了承ください。 製品のサイズや重量は表記と若干異なる場合がございます。 製品本来の用途以外には使用しないでください。 【コード】 ・マイクロUSBケーブル ※クールグレー、ソフトブラック ・USBタイプCケーブル ※レッド、クリームホワイト 【お手入れについて】 ・水を含んだ柔らかい布と中性洗剤、または乾いたマイクロファイバー布巾で清掃できます。 ・アルコールや溶剤、研磨剤入りスポンジ、硬いスポンジを使用しないでください。 ※器具の電源が切られていることを確認してから清掃をおこなってください。 |