
2種類の革を使ったコンビネーションデザイン
パリっとハリがあり細かな凹凸のある型押しの牛革と、樹脂による表面コーティングを施した凹凸のないガラス仕上げの牛革を使ったコンビネーションデザインが、1種類の革では生まれないインパクトとメリハリを与え、紳士的でありながら一味違う粋なつくりの札ばさみです。

両側で6枚のカードを収納
片側に3枚、両側で6枚のカードを収納することができます。カード段にはポイントでガラスレザーを使いカラーのアクセントにしています。

便利な「そでポケット」
カード段はそで状になっていて裏側にクレジットカードサイズよりも大きなメモや名刺などを入れることができます。

お札を挟む札ばさみ
クリップ金具でお札を挟むだけなのが札ばさみ。挟む時には上から滑りこませ、出すときには横から引っ張るだけでとても便利です。

札ばさみなのにお札を分ける
カード段裏がそで状になっているので、手前と奥でお札を分けることができます。いままでの札ばさみにはなかった画期的な仕組みです。

カード段裏にある隠しカード段
カード段の裏の生地部分にもカード段を設けました。片方1ヶ所づつで両側で2ヶ所。あまり出さない免許証などを入れるのに便利です。

ロゴを刻印したクリップ金具
札ばさみの要であるクリップ金具。しっかりとお札を挟みます。側面には革職人のロゴを刻印したオリジナルです。

カラーリングを合わせたシャンタン生地
裏地はガラス仕上げ牛革のカラーと同系統のカラーで合わせました。サラリとした手触りで指先が心地良いシャンタン生地を使っています。

革職人のロゴを刻印
札ばさみのカード段に革職人のロゴが見えます。真鍮製のハンコを専用の機械にセットして、職人が手作業で丁寧に刻印しています。

裏地には高級生地のシャンタンを使用
内側にはシャンタン生地を使っています。平織りでハリと微かな光沢があるとても高級感のある生地で、サラサラとした手触りです。

正面

裏面

内側

側面