ワークウエアの概念を根本から変える。

TS DESIGN(ティーエスデザイン)by藤和は、従来の一般的な作業服の価値感を飛び出し、働く喜び(PLEASURE OF WORK)を感じさせる「新しさ」を追求します。

スポーツ・アウトドアアパレルの専門性と、ワークの実用性との融合で、独自の方向性を進む注目のワークブランドです。



TS DESIGN series

≪TS DESIGN(ティーエスデザイン)の成り立ち≫

1990‐2000年代、当時はかっこ良さより価格優先のイメージが強かったワークウェア。
そんな「カッコ悪い、ダサい」と感じる作業服を販売している自分達に心の底からプライドを持てずに葛藤する日々が続いていました。


そんな中、2008年に訪れたターニングポイント。

本当に自分達が期待作業服を作る想いを持ち、誕生したTS DESIGN(ティーエスデザイン)
第1弾として業界初のワーカー向けインナー「MUSCLE SUPPORT」シリーズが販売されました。

今までのワーキングウェアとは異なる、デザイン性・機能性を高めた製品を提供すべく立ち上げられました。
デザイン性に限らず、価格帯も今までの常識を覆すほどの高価格帯。

やはり、価格帯に対しての反発はありましたが、予想と反して想像以上に売れる結果に・・・


この成功事例がデザイナー達に「もっといい物が欲しい」と思っている人達がいることを実感したそうです。

2011年には重ね着スタイルを考案し、作業服だけでなく中に着るものまでトータルコーディネートできるようになり、2012年には「無重力ゾーン」が発売され超軽量ストレッチなどが次々に打ち出されてきました。

TSデザインの「TS」は「TOP SHALETON」の略。
この「TOP=一番」、「SHALETON=洒落とん」の一番洒落た作業服の系譜は継ぎつつもスポーティーでスタイリッシュ、そして予想を超える驚きを提供し続けるブランドです。

制服のプロ、コンシェルジュに相談