着物のサイズの測り方

ひとときのリサイクル着物は身丈(肩から)・裄・袖丈・後ろ幅・前幅のサイズが 表記してあります。 下記の図とサイズ表から自分のお身体に合ったお着物をお選び下さい。

またサイズに関しましては一品ずつ手で測っており、お着物や帯の性質上生地の伸縮性もございますので、 若干の誤差がある場合が多々ございます。 予め御了承下さい。

サイズが2cm以上異なる場合は、ご連絡を頂けましたら返品の対応も可能でございます。
2cm未満の場合は誤差となりますので、大変申し訳ございませんがご容赦下さい。

➡ 身丈について

身丈=身長の「+5cm」~「-5cm」 ±5cm以内なら、普通に着られる可能性が高いです。
例えば…
身丈:158cm → 身長153~163cmの方に


身丈は着付けの際にある程度「おはしょり」で調整が可能です。その為洋服よりも選べるサイズの範囲が広くなっています。

身丈の採寸方法

弊社の寸法の身丈は、すべて肩からの採寸となります。
肩からとは、肩山から裾までの長さの事で、 背からを繰り越しの下から裾までとなっております。

肩からと背からでは3cm弱長さが変わって参ります。

測り方は各店舗様によって異なって参りますので、ご注意くださいませ



➡ 裄丈について

首の後ろの付け根(ぐりぐり)から肩を通って手首(くるぶし)までの長さです。

肩を通る時、背中側を通るように測るように気を付けてください。

着こなし方の好みによりますが、大よそ±3cm以内なら普通に着られる可能性が高いです。

裄丈の採寸方法
0.5cm~2cmの誤差があるとのご連絡を頂くことが有ります。
弊社で測り直してみると誤差がないこともあります 。
そこで裄の測り方に関して相違があることがわかりました。一度ご確認をお願いします。

下記画像は裄丈の測り方です。

裄の測り方の正しい例です。

背中心から袖口の上部分まで斜めですが、これが正しい裄の測り方です。
繰り越しのサイズによって0.5~1cmほどの誤差が出てきます。
袖口から背中心へ向かってメジャーを伸ばし、その状態での袖幅と裄丈を測っております。

袖口のから、背中心までを測ります。
繰り越し分斜めに上がります。

袖口から背中心までを測ります。
真っ直ぐ横に測るのは誤りです。


➡ 前幅・後幅について

身幅、後幅は【ヒップ】と直結します。
「前幅+後幅+後幅+15」で出た数字が、ご自身のヒップサイズと近いものをお選び下さい。
例えば…
「前幅23cm」「後幅28cm」のお着物であれば
 前幅23+後幅28+後幅28+15=94
となり、ヒップ94cm位の方におすすめです。

またこの数字が、ヒップより大さい分には着付けの際に調整ができます。
ヒップより小さい場合には、はだけてしまったり綺麗に着れない事がございます。

ひとときではヒップの大きめの方へ2つのサイズ展開を設けております。

ちょっとふくよか → ヒップ100cm以上
ふくよか → ヒップ105cm以上


【豆知識】
通常反物は幅35cmです。
これを仕立てると縫い代分が更に引かれますので、
前幅32cm、後幅33cmが最大寸法となり、ヒップ113cmがマックスサイズとなります。

もちろん数は少ないですが、反物そのものの幅が大きいものをご用意すれば、更に大きなヒップも対応可能です。

着物は洋服と違ってLサイズLLサイズという概念がありません。
そのため、ヒップサイズを基準に、前幅と後幅でサイズを確認します。

➡ 羽織

裄は下に着る着物のプラス1センチ程度。着丈は身長の半分弱以上か膝上20センチ程度よりも長いものを着ることが多いようです。袖丈は下に着る着物よりも少し小さなものを着るのが一般的です。

➡ 長襦袢

長襦袢のサイズは、身長×85パーセントで算出した数字が長襦袢の身丈となります。
長襦袢の身丈 = 身長×0.85
裄丈の説明欄の画像にもある通り、くるぶしまでが長襦袢丈となります。上記で算出した数字が、ちょうど、おおよそくるぶしまでの長さとなります。

➡ 男性のサイズについて

男物の場合は、おはしょりがなく、余分な分は内揚げとして縫いこんでありますので、身丈=着丈であり、寸法は実際に着るサイズとなります。

一般的に首の付け根からくるぶしまでのサイズです。
裄の図り方は上記女性の場合と同様です。


寸法換算表

サイズ選択の安にしてくだ目さい。
体型などにより、人それぞれ多少違いがございます。その際は一度ご相談ください。

女性
着物着丈 自分の身長分
長襦袢着丈 身長から32センチを引く
振袖の袖丈 襦袢丈から4寸引く
長襦袢 前幅 着物前幅より1寸加える
雨コート丈 襦袢丈 (身長 – 32cm) + 1寸から1寸3分位
羽織丈 身長の約半分
コート丈 羽織丈より2寸から3寸長い
褄下 身丈の半分弱
袖付け 20代は5寸5分、30代からは6寸(若い方は帯を高く締める為)

男性
着物着丈 身長から25又は27センチを引く
羽織着丈 着物身丈から1尺3寸(50センチ)を引
襦袢丈 着物身丈から4センチを引く
袴の丈 目安として着物身丈×0.6です