バトルスピリッツ販売・買取・通販専門店【フルアヘッド】 >



デッキ名 : ボルグ光導


作成者 : ユウ@6_pum5


デッキ価格 : 






画像 カード名 枚数
SD49-X01 月紅龍ストライク・ジークヴルム・サジッタ 1
SD49-X03 光星神ゾディアック・レムリア 3
BS47-027 天星12宮 樹星獣セフィロ・シープ 2
BS47-014 天星12宮 魔星人シュタイン・ゴイル 3
BS50-10thX02 魔羯邪神シュタイン・ボルグX 3
SD49-003 蟹甲竜キャンサードラゴン 1
BS47-046 天星12宮 水星機アクエリーズナー 2
SD49-X02 天蠍機動スコルビウム 3
BS50-10thX03 獅機龍神ストライクヴルム・レオX 2
BS47-056 天星12宮 光星姫ヴァージニア 3
BS39-RV X05戦神乙女ヴィエルジェ 2
BS49-X07 銀河星剣グランシャリオ 2
BS47-10thX02 創界神ダン 3
BS48-XX02 創界神リリア 2
SD49-X04 光導創神アポローン 3
BS47-097 サジタリアスドロー 2
BS47-101 クローズドジェミニ 3


動かし方


8枚ある創界神を配置して神託、シュタインボルグ Xで相手に合わせたカードをピンポイントでサーチできる為トラッシュに選択肢を増やします。 3コストのスピリットは9枚と安定しやすいです。



対戦時の強さ


シュタインボルグ Xと他のスピリットが並べば攻撃。
攻撃するたびに2コアブーストされ、ライフもトラッシュへ行くので相手の反撃の手段は激減。
レムリアやレオ Xが絡めばシシャノシャドリームやアイリスフィールドも突破できます。
特にレムリアとシュタインボルグ Xの相性が良く、煌臨時、アタック時の召喚のコストを星界放で確保できる。
防御にヴィエルジェreを採用。reなのは召喚時にライフ回復、BP破壊でも手札に帰る為ライフが増えるので、リリアもクローズドジェミニも腐らなくなります。
リリアの神域とも相性が抜群でレムリアでも出せる為使いやすい。相手によっては詰むことも。



楽しさ、満足度


やろうと思えばなんでもできます。
シュタインボルグ Xのおかげで的確なサーチができるようになった為、安定した上、デッキの自由度が上がった。


思い入れ、感想、こだわり


この半年間光導を使い続けましたが、今回は最高傑作。
本当によくできてると思うのでいろんな人に見てもらい、使って欲しいです。


スタッフコメント


シュタインボルグの回収効果のおかげで創界神を大量に入れて回収する動きが取れるのはいいですよね
防御面ではヴィエルジェを採用しておりライフ回復やリリアとの相性の良さもグッドですb