バトルスピリッツ販売・買取・通販専門店【フルアヘッド】 >



デッキ名 : デストロイア


作成者 : 【菱綿】様


デッキ価格 : ★★★★ 2万円以内








画像 カード名 枚数
BSC19-001デストロイア(幼体) 9
BSC19-012デストロイア(集合体) 3
CB07-009 メギドラモン 3
CB07-X01 デュークモン 2
BSC26-018 完全生命体デストロイア 3
BSC19-X03デストロイア(完全体) 3
LM18-G04 ゴジラ(vsデストロイア) 1
BS31-017鎧闘鬼ラショウ 1
BS35-015混沌の魔術師アマルディ 3
BS34-X06 七海大名シロナガス 3
CB07-050 グラニ 3
SD37-012 アドベントドロー 3
BS44-086 マグネティックフレイム 1
BSC22-124 デッドリィバランス 3
SD06-016 絶甲氷盾 1


動かし方


序盤はデストロイア(幼体)を並べて盾にするかアマルディやアドベントドローでトラッシュにデストロイアをためる。
中盤にトラッシュのデストロイアを回収しながら完全生命体デストロイア出しアタック時効果でさらにデストロイアをためる。
終盤は完全生命体デストロイアで回収したデストロイアでデストロイア(完全体)を効果召喚。場とトラッシュに1枚づつ完全体がいたら自身の効果やデッドリィバランスで破壊して打点を増やしながらアタック。 デュークモンやグラニで滅龍であることを活かして物量やダブルシンボルのデストロイアで攻める。


対戦時の強さ


大量に入っている幼体が速攻気味に攻めたり高速で大型が出てくるので対応を失敗すると処理しきれない。又デストロイア二種が回収とリアニメイトと途切れない攻めにしてくれる。


楽しさ、満足度


ゾンビのようにわき出るデストロイアは映画を観ている気分にしてくれる。


思い入れ、感想、こだわり


初のコラボ商品から愛用していたデストロイア。時には偽りの地下帝国でアルデウスヴァイパーやアウレリウスと手を組み。児雷也で幼体を吸って連続攻撃したり並ぶ軽減を活かしてブラムザンドやムドウが友達になったりする無限の可能性を秘めたデッキです。
シロナガスは昔からの友達です。

スタッフコメント


発売当初はデストロイア幼体はこのデッキにおいて必須なのですが何とも手に入りにくい…
フルアヘッドでも20枚以上溜まる事はあまりないので、組む予定の方は見つけ次第買いにいくしかないかも
いろんな敵と戦うデストロイアを見れるのはバトスピだけなのでファンの方にはぜひ使ってみてほしいですね!
デストロイアを知らない方も他のデッキには無い動きができるので楽しいですよ♪