各種カトラリーアイテムのご使用説明
 


テーブルナイフ:
コース料理の主菜用に使われるナイフです。肉料理は勿論のこと、ソースが少ない魚料理にも使われます。食事用としては他のナイフよりも一番大きいナイフです。レストランによっては前菜用もこのテーブル・ナイフを使用しています。
 
テーブルフォーク:
コース料理の主菜用に使われるフォークです。ナイフと同様に肉料理・魚料理どちらにも使われ、大きさも一番大きくなっています。テーブル・フォークも前菜用に使われます。
 
テーブルスプーン:
コース料理の主菜用に使われるスプーンで、ブイヤベースなどのスープ仕立ての魚料理、シチューなどの肉料理に使われます。また主菜ではありませんが、スープにも使われます。
 
スープスプーン:
テーブル・スプーンよりスープをすくう部分の径が大きく、長さが短くなっていて、スープを飲むのに適した形状になっていますが、一般にレストランではテーブル・スプーンが使われます。
またフランス人はスプーンの先端を口に直角に当ててスープを注ぎ込むのが普通なので、先端が細くなっているテーブル・スプーンの方がスープを飲むのに適しています。
 
ティースプーン:
普通のカップ&ソーサーに添えられるティー用のスプーンです。フォーマルなセッティングではテーブル・スプーンと同じデザインを揃える事をお薦めいたしますが、ご家庭では別のデザインのスプーンをいくつか用意しておけば、カップとのデザインの組み合わせを楽しめますし、ティーパーティの時に便利です。
 
アイスクリームスプーン:
アイスクリーム用のスプーンです。アイスクリームがすくい易くなっています。これもフォーマルなセッティングをする時はテーブル・フォークと同じデザインを揃える事をお薦めいたします。
 
ケーキフォーク:
ティー・スプーンと大きさが揃ったフォークです。これもフォーマルなセッティングをする時はテーブル・フォークと同じデザインを揃える事をお薦めいたします。フォークだけで食べられるケーキをお出しするだけならば、このフォークで充分ですが、本格的なデザートをお出しする時は、デザート・ナイフ、デザート・フォーク、デザート・スプーンが必要になります。
 
バターナイフ:
バターをバターディッシュから取分けるのに使います。ご家庭ではそのままバターナイフでパンにバターを塗るのに使います。フォーマルなセッティングをする場合、テーブル毎にバターディッシュと一緒にセッティングする必要があります。またテーブル・ナイフとデザインを揃える事をお薦めいたします。ご家庭でディナーパーティを催す時は、バターをあらかじめ各自のパン皿に盛り付けておき、テーブル・ナイフ、デザート・ナイフで代用してもらうことで充分と思います。
 
 ナイフについて
 
ナイフは刀先と柄が一体になっている【共柄「ともえ」ナイフ】と柄の中が空洞になっている【最中柄「もなかえ」ナイフ】の2種類の仕様があります。
最中柄ナイフは握り易く、柄が太く、軽く、バランスが良く持ち易い様に出来ております。
ホテル仕様は殆どこのタイプで高級とされています。
また、一体型の共柄ナイフは丈夫でコンパクトで、家庭用の日常使いに適しています。
共柄ナイフは最中柄より薄くなり重量も最中柄より重くなります。

最中柄ナイフの場合、刃先の材料は切れ味を追求いたしますので包丁と同じステンレス素材を使用しており、刃先とハンドル部が違う素材となります。
共柄ナイフの場合は刃先とハンドルが一体の為、包丁と同じステンレス素材を使用しております。

70%(及びレギュラー)カトラリーのナイフは、高級仕様の【最中柄「もなかえ」ナイフ】、
野菜カトラリーのナイフは、日常使いに最適な【共柄「ともえ」ナイフ】
となっております。

 
 ステンレスカトラリーの特徴
 
ステンレスはカトラリーの素材としては現在最もポピュラーです。
素材に含まれているニッケルとクロームの含有率とカーボンの量によって等級や用途が分かれます。クローム ニッケルの通称18-8ステンレス以上であれば通常の使用で錆びることは無く、問題はありません。一般にクロームとニッケルの含有率が高いものほど耐蝕性が強くなり、高級ステンレスといわれます。18-8ステンレス以上は磁石につきませんから、これがステンレスの等級を見分ける簡単な方法です。
ただし18-8ステンレスの場合では強く加工された部分が磁石につくことがあります。

ナイフ用のステンレスはスプーン、フオーク用とは異なって、硬度を出すためにカーボンを含んだステンレス素材が使用されます。
これは磁石にはつきますが、腐食に強く良く切れる事が素材の良さのポイントになります。
他の金属でも同じことですが、特にステンレスは表面の研磨の良さによって、その錆びないと云う特長が良く発揮されます。
トリコで取り扱うステンレスカトラリーは、特に研磨には留意して丁寧な仕上げを行っており、その深い独特な光沢は一見してすぐ見分けることができます。

18-8ステンレス
18-8ステンレスは、美観と耐久性に優れた素晴らしい金属素材です。
手入れが容易で清潔さを要求される金属用食器には最適なし素材として最も多用されています。
18-8ステンレスは18%クロムと8%ニッケルを含んだ素材です。

70%(及びレギュラー)カトラリー、野菜カトラリーは 18-8ステンレスを使用しています。

【ステンレスカトラリーお手入れ方法】
塩分や油分が付着した場合は、使用後にやわらかいスポンジなどに、中性洗剤をつけてきれいに洗い落とし、乾いた布で水気をふき取ってください。

注意:スチールウールや硬いたわしなどのご使用はご遠慮ください。正しいお手入れ方法でいつまでも美しくお使いください。
   

 
Copyright 2012 www.bytrico.com